↓本ブログを10分で動画でサクッと学べます↓
こんにちは、【地方×IT】を伝播する3rdコンサルティング株式会社の大瀧です。
本日はセールスフォース導入後に構築する「ダッシュボード」とダッシュボード作成に必要な「逆算思考」についてお話をしたいと思います。
顧客管理・営業支援ツールを導入している、導入したいという企業は多くいらっしゃるはずです。 しかしながら導入した目的とゴールを明確にもち、そのゴールに向かって走りきっている企業は数少ないと思います。 その結果、
という思考に陥りがちです。 セールスフォースという非常に素晴らしいツールを入れたけど、なかなか使いこなせない、もっと使いたいけどどうしたらいいかわからない企業さんは是非このブログで情報収集して、企業活動に少しでも活かしていただけらと存じます。
Salesforceを劇的に改善する3つの手法を知りたい方は、まずは無料ダウンロード!
目次
セールスフォースでも、どのような管理ツールでも簡単にシステムを説明すると
に分かれると思います。 情報を入力すること=社員が情報を入力、他システムから連携されて情報がまとまること であり、 情報を出力すること=入力された情報が何かしらの形でまとまった状態で出力されること です。 入力は出力をするためのもの、ではその出力はなんのためでしょうか? それは出力結果を見て、 どのような行動をすべきか?なぜこのような結果になったのか?といった「分析」と、その分析結果から次のアクションにつなげるための「材料」ということになります。 その出力がセールスフォースでいうダッシュボードに当たります。
では、弊社ではセールスフォースのダッシュボードをどう活用しているかをお伝えいたします。 下記のダッシュボードでは4つの項目を管理しています。
次に、以下のダッシュボードでは当期、Q1(第1四半期)ごとの数字を見ていきます。
このように入力した数字をまとめる機能が「ダッシュボード」であるのですが、意外とこの内容を実施している企業さん少ないのが現状です。 入力だけで「管理している」つもりになりがちですが、優秀なマネージャー・企業は「入力した結果の出力」を分析して、次の行動につなげる「材料」にするということです。
【動画と画像で解説】Salesforceのダッシュボード活用で営業を見える化
このダッシュボードは見ていただいて、
と言われる方いらっしゃいますが、それが失敗の元です。 企業によって管理する項目も違えば、管理すべき内容も異なってきます。 セールスフォースダッシュボードをうまく利活用するためには、会社ごとのオリジナルのダッシュボードを用意し、そのダッシュボードの進捗が会社・人の成果、成長につながっていくように設計する必要があります。
会社ごとのオリジナルダッシュボードを作っていくためには「逆算思考」が重要です。 ここでは「営業成績を上げる」ためにセールスフォースを導入したと仮定して、逆算思考を考えて行きます。 まず「売上」の要素分解をします。 売上を分解すると下記内容になります。
では、売上を上げるためには部署ごとに追っている数字やKPIが違うと思いますが、下記のような考え方になるはずです。
つまり、単純に成果を上げる、営業成績を上げるといっても複雑になっているということです。 それらすべてを見える化する=ダッシュボード化するのは非常に難しいため、まずは「逆算思考」をしながら、どのように売上が立つのかを業務設計していくことが非常に重要です。 上記の考えはあくまでも「弊社」や「SaaS企業、IT企業」特有のものです。 それを業種や業務・業態ごとにオリジナルにしていくのがセールスフォースおよびダッシュボードをうまく利活用するための秘訣です。 ですが、なかなかそれができれば誰でも使いこなすことができるのですが、難しいです。 それを解決するのが「逆算型営業コンサルティング」というサービスです。
弊社では、2章・3章でお伝えした思考を支援する「逆算型営業コンサルティング」を用意しております。
逆算型営業コンサルティングでは、現状を理解するために「社内会議」にオブザーバーとして参加させていただき、その後、一社一社特有のKPI(目標値)を決めていくお手伝いをさせていただきます。 そのKPIを達成するための行動(ActionPlan)を作り、行動を追いかけていく、まさに「外部営業マネージャー」の役割も担っております。 結果、弊社の逆算型営業コンサルティングでは
を実施していくことになります。 売上をあげるためには
という一連の業務が必要です。 それらを可能な限り、セールスフォースダッシュボードで見える化していく、それが弊社の「逆算型営業コンサルティング」というサービスになります。
いかがでしたでしょうか? ブログではなかなか伝わりづらいところもがあるかもしれませんが、本内容に関することやITのことをよりわかりやすくyoutubeでまとめております。 これ無料でいいの!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、【地方×IT】を伝播するには必要なものですので是非御覧ください。 チャンネル登録していただけると定期的に情報取得できるので是非お願いいたします。
こちらからyoutubeリンクを張っております。 詳細に相談してみたいということであれば、お問合せも承ります。 今日も一人でも多くの方にITが伝播しますように・・・。
▼「60分無料相談」
▼「お問い合わせ」
フライクでは、すぐにシステムの導入をご提案することはありません。お客様が行っている普段の業務、描いている未来をまずはヒアリング致します。
理由は、導入するだけでも比較的大きな金額が掛かりますし、そもそも活用できなければ意味がないからです。
・相談したいけど事前にシステム組立屋のサービスについてもっと知りたい
・DX推進パートナーとして具体的に何をしてくるのか…
まずは、弊社サービスのVision Road Mapプログラムの資料を無料ダウンロードいただければ幸いです。
NEW ARTICLES